教育理念
更新:2023/5/24
教育理念
孝恩徳を体現し夢に邁進する情熱を胸に、他者を助け国際社会への貢献を己の喜びとする、真のリーダーを養い育てる。
校訓 孝恩徳
親や家族を愛す孝ありき
この世に生まれ最初に受ける親の愛。
その無償の愛から、強さ、たくましさ、優しさを学び子は成長していきます。
優しく守り育ててくれた親や家族を愛し、いたわり、慈しみ、感謝する心が「孝」であり。
孝の実践なく自己の確立はありえず、親や家族を愛す孝があってこそ、徳を会得する土台となります。
思いやりを感じ報いようとする恩
親や家族だけでなく、友人など沢山の人々の思いやりを受け、人は成長していきます。
他者との関わりの中でこそ感じる人の思いやり、それを敏感に感じ取れる力が「恩」であり。
その恩に報いようとする、心と心の通じ合いこそ恩の本質であります。
恩なければ道は険しさを増し困難を極め、逆に恩を感じ実践できれば、温かく包まれるとともに道は広がり。
そういった環境づくりこそ我が校の使命と考えます。
徳は孝恩が育む正しく善く生きる力
人を慈しむ心、正義を愛する心、譲り合う心、知識を身に付け善悪を判断する心。
孝恩があってこそ会得できる、真に正しく善く生きる力が「徳」であり。
豊富な知識と健全な精神と身体の会得、社会のために活躍できる人材の育成。
これこそが我が校の目指す「孝・恩・徳」の実践と全人教育と言えます。