2025年07月 34件カナダ短期留学報告④ 参加生レポート2025/7/30カナダ短期留学報告③ 参加生レポート2025/7/30カナダ短期留学報告② 参加生レポート2025/7/29カナダ短期留学報告①2025/7/28宿題ダンジョンを攻略せよ!2025/7/262025 第3回学校説明会 授業&部活見学 在校生保護者座談会2025/7/25寮長のまなざし90二段ベットは何のため2学期から入寮を検討しているという生徒の保護者が寮の見学に来て下さった。通…2025/7/24寮長のまなざし89まもなく一学期も終わる1学期も終盤となり、まもなく夏休みとなる。終業式の前にカナダ研修やイギリス…2025/7/23寮長のまなざし88ヒグマとツキノワグマイギリス語学研修から帰国した後、自宅に戻っていた生徒が寮に帰ってきた。明日…2025/7/22寮長のまなざし87選挙の別の見方参議院選挙の富山選挙区はまれにみる接戦となった。寮生の中でもすでに誕生日を…2025/7/21寮長のまなざし86コロナとのせめぎ合い一昨日、イギリス語学研修の一行が帰国し、富山空港まで出迎えに行った。何人か…2025/7/20寮長のまなざし85地球沸騰化ある寮の先生のもとには毎年静岡からトウモロコシが送られてくるそうだが、今年…2025/7/17寮長のまなざし84破傷風予防薬がなくなる病院の放射線の待合室の前に貼られている言葉の一部である。「妊娠または妊娠の…2025/7/15ようこそ先輩#29 イギリスで医師として活躍する2期生2025/7/15中2 職場体験学習2025/7/15イギリス語学研修④2025/7/15寮長のまなざし83最高の親孝行とは昨夜は自宅に帰ると冷凍庫にたくさんの冷凍肉があった。寮で生活するようになっ…2025/7/14寮長のまなざし82ランドリーの改善今日から高校生が勉強合宿に二泊三日で出発したので、イギリス語学研修の高1生…2025/7/14イギリス語学研修③2025/7/14イギリス語学研修②2025/7/14寮長のまなざし81イギリスで医師する卒業生➁寮生が中学剣道の県大会に出場したり、硬式テニスの大会に参加したり、週末は寮…2025/7/13寮長のまなざし80イギリスで医師する卒業生➀明日、2つの部活動でいつもより早く寮を出発するとかで、例のごとく夜の学習時…2025/7/12イギリス語学研修① スタート!2025/7/11学生寮 Dromana Secondary College students stay in dormitor…2025/7/11寮長のまなざし79分身したい本日、朝6時にドロマナの一行が出発した。何人かの寮生は「見送りしたい」と話…2025/7/10寮長のまなざし78Thank you from Dromanaドロマナの一行の片山学園滞在は実質、本日が最終日となる。というのも、明日は…2025/7/8寮長のまなざし77異文化体験寮生が5人登場している育英センターのポスターが出来上がったので、受付の横に…2025/7/8寮長のまなざし76非日常の日々本日、ドロマナの一行は宇奈月温泉と黒部峡谷のトロッコ列車での観光、魚津のド…2025/7/6寮長のまなざし75日本語練習マシーンドロマナの一行は本日は五箇山、小矢部のアウトレット、高岡のイオンモールと観…2025/7/6Dromana Secondary College の生徒が来校!2025/7/4寮長のまなざし74留学生がやってきた留学生がやってきた。オーストラリアのドロマナから女子生徒10名、男子生徒5…2025/7/3寮長のまなざし73留学生がやってくる男子寮と女子寮のランドリーの調整が終わり、両方とも洗濯機、乾燥機ともに5台…2025/7/3寮長のまなざし72七夕に願いを寮の先生が受付前に三本の笹と短冊を用意してくれたことで、寮生が思い思いの願…2025/7/1寮長のまなざし71食べるを大事に本日は月末ということもあり、6月が誕生月の寮生10人にメッセージカードとシ…2025/7/1