【教育実習】
※2022年4月以降に実施する教育実習の受け付けは2022年2月開始予定です。申し入れしてお待ちください。
対象 | ◆卒業校は問いませんので、当校卒業生以外の方も申し入れ可能です。 ◆現在大学等に在籍する学生で、かつ休学ならびに留年をしていない方に限ります。 ◆教育実習の趣旨を踏まえ、大学等の卒業修了後に教員としての就労を目指すことを前提とする方に限ります。 ◆学生教育研究災害傷害保険ならびに学研災付帯賠償責任保険への加入が必要です。 ◆申し入れた方全員の受け入れを約束するものではありません。 |
内容 | ◆ここでの教育実習とは、教育職員免許法施行規則第6条に基づき、大学等で教育職員免許状(以下、教免)の取得のために修得することが必要となる科目としての学校現場での教育実践の部分とし、通常大学等で実施される事前指導ならびに事後指導は含みません。 ◆教育実践演習ならびに学校インターンシップではありません。 ◆取得しようとする教免の学校種ならびに教科種に限り受け入れ、隣接する種等では受け入れません。 ◆教育実習への取り組み状況が不完全な場合、教育実習としての単位認定に要する評価に至らない場合があります。 |
備考 | ◆当校の教員採用試験の受験を促すものではありません。 ◆当校での教員としての採用を約束するものではありません。 |
受入人数 | 1教科1人まで |
実施期間 | 毎年6月の2~4週間 |
実施校 | 片山学園初等科または片山学園中学校・高等学校 |
申し入れ | 下欄[教育実習の申し入れ]ボタンからお進みください |
【窓口】
担当部署 | 学校法人片山学園 事務局 |
住所 | 〒930-1262 富山県富山市東黒牧10 |
直通電話 | 076-483-3300 |
(教育実習・仕事研究)jinji@katayamagakuen.jp |