授業参観篇 魔女の宅急便で学ぶ中2英語 第3回説明会#2

公開:2022/10/20更新:2023/10/27

授業参観篇 魔女の宅急便で学ぶ中2英語 第3回説明会#2

沢山の人で賑わう授業見学。今年度から中高両方の授業を見学できるようになりました。

写真の中1の数学では、東京オリンピックのシンボルの組市松紋を例に、図形の特徴を見つけ出し。その発見を元に図形の平行/回転/対照移動を行い、多角形や円が組み合わさる複雑な図形の面積を求めました。

バラエティ豊かな授業が沢山

高3生以外の授業案内

この日の授業見学のために先生達も準備に励み、バラエティ豊かな楽しい授業が集まりました。

高校3年生は受験に専念するため、残念ながら授業見学はございませんでした。

魔女の宅急便で学ぶ中2英語

魔女の宅急便で学ぶ中2英語

名作映画と名高い、ジブリの魔女の宅急便の英語字幕を活かして、楽しみながら英語を学びます。

英語字幕で映画を見るだけでなく、途中で止めてストーリーや文法を確認しながら、教科書以外の英語に触れ合います。

英数字を聞いて結んで絵が浮かぶ

英数字を聞いて結んで図形が浮かぶ

先生が話す英数字を聞き取って、該当の数字を線で結んでいきます。無事に線を結ぶと絵が浮かび上がる、楽しみながら学ぶ英語の人気授業!

大学入学共通テストでもリスニング重視が高まり、英語の聞き取りの向上のためにも、読むだけでなく耳で聞いて考える力を育みます。

ワークライフバランスを考えよう

ワークライフバランスを考えよう

高2の家庭科ではワークライフバランスについて考えを深めました。

社会に出る頃にはより多様性が広がり、社会のより一層の複雑化が予想される中。自身が理想とする未来の生活とワクワクする日常をイメージしながら、それを叶える方法を話し合いました。

立場や形態で変わる収入方法も学び。1993年リリースのTHE 虎舞竜の名曲「ロード」を、権利収入例として先生が取り上げましたが、サブスク時代のみんなには古すぎる例えで教室が「?」で包まれました(笑)

編集後記

編集後記

3月のお弁当の日が専門誌に掲載され、掲載誌を校内に掲示しました。

近年の社会情勢で調理実習を行えてなく、何か良いアイディアを模索していた最中、弁当の日の映画にヒントを得て。

普段はご家族が作ってくれるお弁当を自分で作り、そのチャレンジを喜びに変え家族の存在に感謝するお弁当の日を開催しました。

1人暮らしに備えた、炊事洗濯など家事へのチャレンジや、心身の健康に欠かせない食への関心を高める、大変良いきっかけになりました。

編集後記

りとるふぁーむ〜ベジ日和☆ 富山で食育を楽しもう!