カナダ短期留学報告④ 参加生レポート

公開:2025/7/30更新:2025/8/22

7月29日(火) 報告:高1 A.Mさん

カナダ短期留学4日目が始まりました。

今日は午前中から授業がありました。
まずは昨日あったことをEnglish Diaryに書くところから始まりました。

ミュージアムに行ったこと、授業で新しく覚えた英単語、スポーツナイトでバスケットボールをしたことなどを英語で書き、それぞれの日記を完成させることができました。

カナダ短期留学報告④ 参加生レポート

今日の授業では流れ星について英語で説明を聞きました。
わからない単語はありますが、先生がとても丁寧にゆっくり説明してくださるので、有意義な時間を過ごすことができました。

カナダ短期留学報告④ 参加生レポート

カナダ短期留学報告④ 参加生レポート

13時までみっちり勉強したあとは、ランチタイムです。ビュッフェ形式で、好きな量のご飯を食べます。

カナダでご飯を食べる前は、サラダが出てこなかったらどうしようと心配していましたが、昼と夜にサラダが出てくるので嬉しいです。

ドレッシングは、ラディッシュソースなど食べたことがないものばかりで、新しい味を体験できています。

カナダ短期留学報告④ 参加生レポート

ご飯を食べたあとは、UBCキャンパス内にあるUBC bookstoreとPacific Museum Of Earthに行きました。

UBC bookstoreではUBCのグッズを買うことができます。UBCと書かれたぬいぐるみや服、水筒などここでしか買えない物がたくさんありました。私は記念に服を1着買いました。

カナダ短期留学報告④ 参加生レポート

カナダ短期留学報告④ 参加生レポート

カナダ短期留学報告④ 参加生レポート

Pacific Museum Of Earthでは、恐竜の化石や石を見ることができました。

カナダ短期留学報告④ 参加生レポート

カナダ短期留学報告④ 参加生レポート

私が好きな石はこちらです。

カナダ短期留学報告④ 参加生レポート

日本の博物館では展示物の写真が撮れず、触れないことが多いですが、ここでは実際に石に触るという体験をすることができます。

この石の表面は、とてもツルツルで触り心地が良かったです。実際に近くで見て、触ることができる機会は少ないと思うので、とても良い経験になりました。

カナダ短期留学報告④ 参加生レポート

見学が終わったらフリータイムです。

外で友達とお話をしたり、スポーツをしたり、部屋で休んだりと思い思いの時間を過ごしました。

カナダ短期留学報告④ 参加生レポート

カナダ短期留学報告④ 参加生レポート

バンクーバーはとても天気が良く、外で活動するにはもってこいな天気です。

私はこの時間に野生のリスを見つけました。ここのリスは日本で見るような茶色のリスではなく、全身が黒色のリスが見られます。やはりリスはとてもすばやく、写真を撮ることはできませんでした。

カナダ短期留学も、はや4日目に入りました。男女の壁を越えて15人が少しずつ仲良くなっている様子が見られます。この調子で仲良く、お互いを刺激しあってこの短期留学を完走したいです。